水道管に水車で発電
マイクロ水力発電 これは良いことだね
水道管を流れる水で水車を回し発電。年間127MWの発電量
一般家庭の43件が一年間に使う電気量に相当
だけど関東は、東電が牛耳っているんだよね。販売出来ない仕組みになっているはず
関西と関東は違うとは思うけど。東電は独占して汚いのです。
これでいいんじゃね?
これこそ拡散案件なのでは? pic.twitter.com/5usI3h46Wh
— BULLET (@nbe222)
関東と関西では電圧が違う
昔の日本は関東と関西とは、ふたつに分かれていたらしいです。
関東は関西よりもお金持ちだったらしいです
それで戦っていたと聞いた事があります😁
現在でもNTTや電車でも違いますよね
関西と関東の電力の電圧の違いは
明治時代に東日本はドイツ製の発電機、西日本はアメリカ製の発電機を利用したからと言われています。
しかし、これは現在も継続していますよね。発電機をどちらかにすれば良いだけです。
因みに関東以北は50ヘルツ、関西は60ヘルツです。
60ヘルツの方が力があるんです。ですから60に統一することも簡単に出来るのです。
関西と関東では話す言葉や味覚も違いますよね。
陰では今でも戦っているので統一することは無いです。
日本で事件が起きる要因でもあるのです。戦っていることは口に出して言わないだけ。
発電機械を自分で購入して自分で使うのは自由です。ただ何か事故が起きたら大変
ロシアなどではフリーエネルギーで自宅で発電もしていますから日本でも出来ないことも無いです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。