ムラゴン ブログ 始め TOKYO!

みんなおいでよ ムラゴン ブログへ! 日本から癌を無くそう発がん性

発がん性

コメント機能 - ムラゴン ブログ 不都合

いろんな面で不都合 - ムラゴン ブログ


コメント


ムラゴン ブログ コメント機能はコメントを削除できません。

(;^ω^)


何回やっても削除する事も、非公開にする事も出来ません



それだけではありません


ログアウトも勝手にしてしまう




多分プログラムを弄り過ぎでバグが発生しているのでしょう。


使いやすいブログですが、諦めます。




コメントを非公開にしてもらいたい方は、ムラゴンへ頼んでください


ムラゴンへお問い合わせするしか方法はありません


あとは、コメントをご自身で受け付けない設定にされてください



正直コメントはSEO的にもありがたい物なのです。



コメントを非公開にするなら受け付けない方が良いです


ナイスボタンでも同じくブログにはSEO的にも良いです


何故無くしてしまうのか?勿体ないですけどね


コメント機能はCHANCEを与えてくれる良いツールです


非公開にすれば、それだけでブログへマイナス評価になります。
特殊なタグを使用するからです。


特殊タグを検索エンジンクロールは読み込みます。


ADSなどを活用されている方はオープンにするべきです。


シンプルイズベスト


一応、今回不都合について私からは、お問い合わせは致しません


正直どうでも良いので。



コメントはメールではありません - ブログへの効果


そのブログ記事のいいね!ボタンと同じだと思い


相手のブログ記事のキーワードをなるべく意識してコメントをして


褒めてあげると自分のブログへのSEOに最終的に効果となり戻って来ます


そんな事をあまり考えたりしないで使用されているのが一般的だと思います



検索エンジンクロールロボットからの評価は、ブログの文字です。


いかに読み込んで貰うのか?がブログへの最終結果に繋がります。



ブログの使い方自由ですが


お互いトラブル無く気持ち良く使用すると良いですね。


(*^ー゚)b