日本と台湾地震 避難所の差が話題
日本は地震の経験があるのに台湾とは全く違う
先ほどのNHKニュース7より。台湾の小学校に設けられた避難所。食料は行政からだけではなく一般からも多く届けられた、と。 pic.twitter.com/9ZDN9csJjT
— Tad (@TadTwi2011)
日本は負けました😭
地震の経験があるのにね
日本の政治が腐敗している証拠ですね
台湾良く出来ました!🤩👍
すばらしいです👏👏👏👏👏
←能登半島地震避難所の鵜川小学校の様子
台湾地震発災僅か翌日の避難所→
同じ2024年とは思えませんね。 pic.twitter.com/EBemvwxTDF— 🍛何食べ太 (@whatIvedone6080)
岸田だと食事にも、こんなに差が出る👀
←台湾地震発生翌日、避難所で出された食事と、能登半島地震から少し経過し2次避難所で提供された食事を比較してみましょう。→ pic.twitter.com/TfqDxr6EEF
— 🍛何食べ太 (@whatIvedone6080)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。