ムラゴン ブログ 始め TOKYO!

みんなおいでよ ムラゴン ブログへ! 日本から癌を無くそう発がん性

発がん性

神奈川・三浦市長選挙で自公系の現職敗北

小泉農相地盤で自公系市長が敗北 20年ぶり交代、神奈川・三浦市


神奈川・三浦市長選挙で自公系の現職敗北

小泉農相地盤で自公系市長が敗北

任期満了に伴う神奈川県三浦市長選は15日投開票の結果、無所属新人の元会社員出口嘉一氏(43)が、6選を目指した無所属現職吉田英男氏(69)=自民推薦=ら2人を破り、初当選を果たした。市長交代は20年ぶり。吉田氏は公明党横須賀総支部の支持も得たものの、多選批判をかわせなかった。三浦市を含む衆院神奈川11区は自民党の小泉進次郎農相の地盤。


 三浦市では、吉田氏が初当選した2005年以降、市長選が選挙戦となったのは17年の1回のみ。09、13、21年は無投票だった。出口氏は選挙戦で、こうした経緯に触れ、市の衰退が進んだとして、市政刷新を訴えた。


 投票率は44.00%。


小泉農相地盤で自公系市長が敗北 20年ぶり交代、神奈川・三浦市(共同通信) - Yahoo!ニュース


みんなのコメント


自民党の人気回復の為に米問題と抱き合わせで利用された小泉進次郎の後ろ盾が地元の三浦半島で効かないなんて、これは驚きだ。逆に三浦市の市民の皆様の冷静な判断力に感服ですわ


有権者の皆さんは本当に素晴らしい民意をあらわしてくださいました。無所属といいながら自民推薦で次期も目指すというよくやるずるいやり方も俯瞰してみてくださいました。新市長には、言うことは言いながらも、地元を良識ある市民の皆さんで変えていくことを期待しています。


記事では投票率は44%と。過去無投票なんで比較もむずかしいとおもいますが、40%を超えたあたりから組織票だけでは太刀打ちできなくなってくるんじゃないでしょうかね。創価の票も上限あるでしょうから。投票にいけば、なにかが変わる。いい、成功体験になればいいですね。


国民は郵政民営化の失敗を経験しているから小泉劇場の再現にはならないと思います。そもそも昨年春には新米2000円だったが古古米の備蓄米2,000円で実質値上げだし、しかもそれを深夜早朝から行列に並んでごくごく一部の消費者にしか入手できないとなれば参院選のころには小泉礼賛から一転批判に転じるのではないでしょうか?備蓄米が早速転売されていますし、1家族1袋限定が一族郎党で買い占めて本当に必要な消費者に備蓄米が届かない現状は「パフォーマンス」と言われても仕方ないかもしれません。しかも大手小売は随意契約で大儲けしていますしね。5キロ83円で落とした備蓄米が精米、袋詰め、輸送コストを考えても店頭価格2,000ならぼろ儲けです


こうした結果を一番注目すべきは立憲民主党だろうな。支持率が回復してるとか、小泉大臣でと自民党が復活するとかいろんな思いがあるだろうが、政治は米だけではない。少なくとも、与党以外は減税でまとまってはいるんだろうから、ここは内閣不信任案を提出して解散に持っていき一つでも与党の議席を減らす闘いをすべきだろうな。立憲は苦しい闘いにはなるだろうが野党トータルでは良い闘いになると思う。裏金も、統一もまだまだ解決してないはず。米も物価高も大臣1人が頑張ったって結局は業界と自民党の癒着が構造がこの悪弊を招いてることは確かだろうな。やってみなければ分からないのは選挙だろう。市長選挙だろうがまだ与党の力が絶対ではないことが結果になってる。たぶん、こうした波動は次はないだろう。今回、衆参同一を逃せばね。自分も与党支持者だが今回は初めて与党には入れないつもり。チャレンジして欲しいものだね。


兵庫県淡路市でも市になってから20年間市長だったがこの度の選挙で新人市議だ当選しました。79歳と言う現職の高齢も今回の選挙で有権者の判断材料になったかも知れません。地方では何十年も市長と言う人もいますが3期か4期で次世代の人にバトンタッチするのも一つの選択だと思います。新市長は39歳です。


そもそも?この神奈川県三浦市の市長選で与党自民党・公明党推薦支持で6選を狙って落選した現職の吉田英男候補が20年間市長だったことが大きかったでしょう。小泉進次郎農相や父親の小泉純一郎もと首相の小泉一族の地盤で起きた事を大きく報じていますが、小泉進次郎農相が関わる?といえば横須賀市長選挙の結果に大きく注目すべきです。


先日行われたわがさいたま市長選では五期目の方が当選しました。多選の弊害は全国にあります。多選を抑制する法律や条例が必要だと思います。都議選では再生の道が二期八年を公約にしており、政党自ら多選を制限することは評価できますし、政党や候補者を選定する重要な判断材料の一つになると思います。まずは、三浦市の民意に拍手を送ります。





神奈川・三浦市長選 小泉大臣の地盤で自民推薦の現職が敗北 20年ぶり市長交代【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年6月16日)



みんなのコメント


三浦市民の方、元気がでました。ありがとうございます。


この流れが.全国に広まること、切に願う。


やればできる国民よ!大いなる希望を捨てるな!三浦市民有難う!


もう自民は辞めましょうよ。日本がおかしくなっちまう


素晴らしい👏👏👏


神奈川県の人に感謝です。当選された方、絶対に自民党に合流することがないように願います。


素晴らしい結果に安心しました。ありがとうございます。


朝から良いニュースありがとう


いくら自民の地盤だとしも「6選」は長過ぎだ。交代は当然。


三浦市民の皆様、おめでとうございます!心強く感じ、やれば出来ると思いました。


よくやった!そして三浦市民の皆さん素晴らしい事です。ありがとう😊


多選批判じゃなくて国民が自民にブチギレてんだよ


いいぞ!小泉も落選させろ!


いいニュースですね


さすがに6期20年は長すぎでしょう。皆そう思ったのでしょうね。


いいぞいいぞこのまま自民党は衰退しろ。なんでもバランスが大事だな。


それでも自民推薦に投票する人がこんなにもいるなんて。ここまで国をダメにした政党に対して、何を期待してるんだろう。もっと自民惨敗で安心させてほしい。たのむよ日本人!


三浦市民の皆様素晴らしいですよく立ち上がってくれた。これが全国に広まれば日本は良くなる腐敗政治に終焉を


なるほどね~この選挙結果は 大きな意味を持ちますね。こここ米の威力もこれまでか!


これだけ自民批判多い中、保身だけで自民に居座る自民党議員💢萎えるよ!お前らの顔みりゃ「金」だけだからな!みんな全員落とそうぜ😂




まとめ

神奈川・三浦市おめでとうございます👏👏👏

みんな喜んでいます


もう変わらないと

いけませんよね


ワクチンの公明党に殺される

中国人受け入れましょう自民党では

日本が駄目になる


旧統一教会や創価学会はお断り✖✖✖


日本人のこの喜び方はすごいですよねー


日本人頑張りましょう